⚾土浦市長杯 (10/30)

土浦市長杯、
この日は3回戦と4回戦が組まれました。
2試合に勝てば、J-COMスタジアムの準決勝進出です🔥

3回戦 vs本郷イーグルスさん
浪鰻のエースK.Sくんは投球はお休み。
先発はチーム3本柱の一角、cool❄️K.Rくん。
継投でもう一角、球道者M.Rくん。
2人で5回、1失点で抑えました。

この試合の先頭打者は…👀❗
再び進撃を開始したS.Kくん。
いきなり口火を切るツーベース😆
M.Rくんがライト前タイムリー、
またまた、いぶし銀の活躍のN.Sくんが流し打ちのライト線にポトリと落とし、初回に4点先制で有利な流れ✨。

5回には、満塁からS.Kくんのセンター前ヒットで8点目を挙げて勝利しました。


4回戦 vs美野里スラッガーズさん
今年3回目の対戦。
(前々回 M&M、前回 茨城町近郊)
主力メンバー対決となった前回の茨城町近郊大会では、4-4で引き分けました。

先発は前の試合に続いてcool!❄️K.Rくん。
初回の守り、ニゴロ、三ゴロ、遊ゴロと、リズムよく打ち取り、好発進。
流れに乗って、初回の攻めは2番から6番まで5連打。さらに二死から4年キャプテンK.Yくんもタイムリー👏
一挙5点の先制。試合の主導権を握った、かに思いました

が、、😬

3回。
美野里さんは9番からの攻め。
ヒットとエラーが絡んで、なんと7連続出塁😱💫
次の回も流れが続き、一挙同点に😩

熱戦です🔥

さらに両チーム追加点を取り合い、同点で迎えた最終回の攻め。
突破口は、またこの人!
野球脳S.Sくん。レフト前ヒット。
パスボールで進塁し、ここで4番キャプテンA.Aくん。プレッシャーのかかる場面で、前進守備の内野を強襲する決勝タイムリー👏✨
両チームベストを尽くした試合でした。

さぁ、J-COMスタジアムに臨む準決勝進出です😊✨

平磯軟式野球スポーツ少年団

茨城県ひたちなか市の海沿い、磯崎小学校で活動している軟式少年野球チームです。

0コメント

  • 1000 / 1000